top of page

Work

plof_1_edited.jpg

講師・ガイド

各メーカーをはじめショップやイベント会場などでセミナー講師やワークショップ、写真サークルの指導、撮影ツアーの講師をしています。その他、子供たちへの自然教室も開催。

​ソニーαアカデミー名古屋校/ケンコー・トキナー/八ヶ岳フォトフェスタ/八ヶ岳倶楽部/八ヶ岳えほん村

シミック八ヶ岳薬用植物園/カワバタ電機/マツイデンキ/サウンド・エコー/岐阜県教育文化財団

発心夢体・遊−You -/自然フォト山景/北杜市立武川小学校/北杜市立高根東小学校/北杜ゆうゆう会/他

写真展

2016年〜2018年「ともに、つくる、つたえる、かなえる展」(全3回・岐阜)
 

2017年「鉄・彩・展」(名古屋)

   「α女子オンナ達の異種格闘技戦」(名古屋)
 

2018年「My Works得意技・必殺技」(名古屋)

   「日本の美しい秘境」(東京)

   「北の杜・北の大地」(巡回)
 

2019年「集・結・展」(山梨)

   「再発見する東海の風景」(名古屋)

   「精密風景」(東京)
 

2020年「第2回Professional Eyes」(大阪・京都)

    「8×6」(山梨)

               「ワクワクする写真展」(名古屋)


2021年「第3回Professional Eyes」(大阪・京都)

       「What's new?」(名古屋)

              「美sit風景ー奏(かなで)ー」(東京)

   「8×6」(山梨)

   「美sit​風景ー想(おもう)ー」(名古屋・大阪)

 

2022年「美sit風景ー想(おもう)ー」(福岡・札幌)

    「Photo Cosie Time~​心地よい写真時間~」(京都)

               「​Creative Filter Work」(東京)
 

メディア

雑誌、書籍、新聞、テレビ、カレンダーなどへ写真提供や執筆をしています。

​月刊誌「フォトコン」/月刊誌「CAPA」/月刊誌「清流」/季刊誌「フォトコンライフ」/季刊誌「写真ライフ」週刊誌「女性自身」/日経新聞社/中日新聞社/山梨日日新聞社/岐阜新聞社/YBS山梨放送/岐阜放送

地方誌「なないろ」/パイ・インターナショナル/金精軒/他

2021年 月刊誌「清流」にて「左手でつづる八ヶ岳だより」を連載

​2022年 「花火が写る絶景撮影術」(双葉社)著者 監修

その他

国内各地への取材撮影(スチル・ムービー)、各種ストックフォトなどもお受けしています。

​日本ユニーバーサルデザインライフ/アフロ/アイノア/INFOTO/AO, Playing with the Earth/他

ご依頼はお問い合わせフォームよりお願いいたします。

bottom of page